ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月18日

エコキャンプみちのく

はいっパー行ってきました~

初エコキャンプキラキラ

何回か行こうと試みたのですが、仕事の休みが前日まで分からない会社でしてガーン
でも今回はもう1ヶ月前に予約入れちゃいました。


まずは管理棟で受付をして用紙記入してる間に売店チェック
エコキャンプみちのく
エコキャンプみちのく
売店は思ってたよりあまり無かったです。忘れ物注意ですね。

受付済ませてイザフリーサイトへ
14:00チェックインでしたが、早めの13:30にチェックインって思って張り切って行ったら
皆さんもうテントもタープもバッチリ張り終わってる…みんな何時にチェックインしてるのかダウン

でも炊事棟が近い所発見したのでここに決めました
エコキャンプみちのく

設営終ったところでカンパーイビール
晩御飯の下準備して16:00にはお風呂キラキラ

エコキャンプみちのく
温泉棟は管理棟の向かい側
エコキャンプみちのく
内湯は小さめ
エコキャンプみちのく
露天風呂は開放感あって気持ちよかったです。ちょっと温めですが、長い時間入るにはちょうどいいかもっ

要注意*女性の方や髪長い方はドライヤー持参してください。
脱衣所にはドライヤーは無いので自然乾燥になります。


1日目の晩御飯は魚介類いっぱいパエリアと黒毛和牛の焼肉
エコキャンプみちのく
パエリア大好きなんです。

エコキャンプの週末は夜キャンプファイヤーやってるみたいです。
うちらが行った土曜の夜もキャンプファイヤーでした。
エコキャンプみちのく
真ん中のスタッフのおっちゃんは仕事来る前に5杯くらい飲んでから来てるかのようなハイテンション。
楽しいキャンプファイヤーでした。



最近夜は寒いんで焚き火で暖をとりながら飲もうっと思ってたら…
嫁ちゃんイスで爆睡中
1人で焚き火に眺めて癒されてましたドキッ

ジェットボイルでお湯沸かして湯たんぽ作って就寝



2日目(10月14日)
朝の気温は5.5℃
エコキャンプみちのく
吐く息も白くなるほど寒かったです。
エコキャンプみちのく
朝ご飯の為にバーナー準備するぷーさん(笑)


1泊キャンプは朝ゆっくりする暇もなく撤収の準備ですね。

撤収してると芋煮会に来た小学生約70人位に炊事場占領されちゃいました
エコキャンプみちのく



場内の写真
エコキャンプみちのく
エコキャンプみちのく
お湯が出るのはこの季節嬉しい限りです

エコキャンプみちのく
トイレ棟の中に洗面所的な所があります。ここもお湯が出るので、洗顔、歯磨きが楽

エコキャンプみちのく
シャワー棟 シャワールームのほかに自販機もあります。

エコキャンプみちのく
BBQコンロが洗える洗い場もあります。至れり尽くせりって感じです

エコキャンプみちのく
管理棟で薪も売ってました

エコキャンプみちのく
管理棟向かいにはゴミステーション。
エコキャンプみちのく
ごみは分別しないといけないので、あらかじめ袋分けておいた方がいいですね。


帰り際に湖畔公園に行きました。キャンプ場利用者は湖畔公園駐車場は無料券もらえます。
この日は入園料も無料キラキラ
エコキャンプみちのく
エコキャンプみちのく
エコキャンプみちのく
コキアの紅葉が綺麗でした

秋キャンプは過ごしやすくていいですねっ
次はいついけるかなっ




同じカテゴリー(宮城県)の記事画像
2013 Snow Peak Way in 東北
大荒れ予報のエコキャンプ
遠刈田キャンプ
牛野キャンプ場(達居森と湖畔自然公園キャンプ場)
同じカテゴリー(宮城県)の記事
 2013 Snow Peak Way in 東北 (2013-09-05 07:02)
 大荒れ予報のエコキャンプ (2013-04-08 22:08)
 遠刈田キャンプ (2013-03-13 07:21)
 牛野キャンプ場(達居森と湖畔自然公園キャンプ場) (2012-09-11 10:48)

Posted by くまのプー at 23:04│Comments(2)宮城県
この記事へのコメント
こんばんは~。

混み混みって割には案外いいトコに張れたんですね~、ヘキサとアメド、いい感じじゃないですか~。

やっぱ、朝晩10℃切るぐらいになると本格シーズン突入って感じになりますね~、今年はやっと・・・なんで、とにかく外に出たくなる今日この頃(笑)

パエリア、かなり本格的な感じですね、白米しか炊けない私にはちょー羨ましいっす。
Posted by rideride at 2012年10月19日 19:55
→rideさん

おはようございます。

ヘキサの上手く張れた時のかっこよさはすきなんですけど、
寒くなってきたんでリビシェルが欲しいですね〜。

パエリアは簡単なんですよっ。今度ご馳走しますね(^_^)
Posted by くまのプー at 2012年10月21日 07:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコキャンプみちのく
    コメント(2)